2007年02月25日

西桟橋 うす紅い時間

西桟橋 うす紅い時間
2006年10月 竹富島

夕焼けの空と時間が好きです。
夕陽が雲に隠れてしまっても、沈んでしまっても、
うす紅い、やさしい空と海に包まれて、しばらく、そのまま。


同じカテゴリー(竹富島)の記事
コンドイ浜
コンドイ浜(2007-06-15 03:29)

コンドイ浜
コンドイ浜(2007-05-03 02:05)

クスクムリ
クスクムリ(2007-02-28 23:00)

西桟橋 キラキラ道
西桟橋 キラキラ道(2007-02-24 23:00)

西桟橋 ベタ凪
西桟橋 ベタ凪(2007-02-23 23:00)


Posted by hanako at 23:00│Comments(4)竹富島
この記事へのコメント
陽が沈んだあと、だんだんと落ち着いていく
空の変化をボーっと眺めていたいものですけど、
それを竹富島で、それも西桟橋で出来たなら、
最高に幸せですね☆!
羨ましい限りです。

海だけじゃなく、空も凪いでいる雰囲気が伝わってきます。
西桟橋、本当にいろいろな顔を魅せてくれますね。
それを的確に写して伝えてくれるhanakoさんにも感謝です☆!

でも、大丈夫でしたか?
民宿の晩ごはん(笑)。
Posted by ししにぃ at 2007年02月26日 00:05
ししにぃさん、こんばんんは。
私は焼けた空が好きなんですが、その時間もまた、とても好きなのですよ。
ただただ空をながめて、力が抜けていったり、キレイさに感動したり。
それが島の時間の中だったら、最高なのです。
西桟橋シリーズ楽しんでいただけましたか。
これでひとまずおしまいです ^^
Posted by hanako at 2007年02月26日 01:30
西桟橋と言えば夕陽ですよね!
藤井隆か三宅裕司か?
ニッポン旅X旅ショーで放送されたらどうしましょう?
Posted by tidanada at 2007年02月26日 22:08
tidanadaさん、こんばんは。
夕陽の時間になると、みんなで西桟橋に行く、
という、日課的行動が、楽しかったりします ^^
放送されたらどうしましょうね ^^;
Posted by hanako at 2007年02月28日 00:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。