2007年04月24日
サトウキビ畑と写真

2005年10月 波照間島
初めて行った波照間島で、初めて手にしたデジイチで、
撮るべき景色もしらず、撮り方も知らず、
ただただ、ココロが動いた瞬間の景色を撮り集めた。
自分のためだけに。
青い空の下にサトウキビ畑がたくさんあって、心地よい風が吹いてて、土があかくて、
今でも、ワタシの中の波照間的景色。
なんてない景色だけど、波照間島と、あの時のいろんな気持ちを思い出せる大好きな写真。
この旅の写真は、それから撮りためた写真の中で最もへたくそなんだけど、
実は一番好きかもしれない。
自分にしか見えないけれど、感動がたくさん写っている。
Posted by hanako at 02:52│Comments(13)
│波照間島
この記事へのコメント
波照間島のさとうきび畑は私も印象に残ってます。
抜けるような青空と、まっすぐな道。両脇にキビが…。
一度しか行ったことないけど、また行きたい島です。
抜けるような青空と、まっすぐな道。両脇にキビが…。
一度しか行ったことないけど、また行きたい島です。
Posted by aimori at 2007年04月24日 18:59
こんばんは。
コメントりがとうございました。
初めて撮った写真にしては・・・・hanakoさん上手です!!
私なんかは、写真学校へ行ってたのに・・・・・・も〜っとへたくそでした。^ ^
私も何度も何度もスランプになった時は、初めて撮った頃のプリントを
眺めながら、その時の事等を思い浮かべたりしています。
へたくそな写真でも、感動は初めて撮った頃の方がいっぱい詰まって
いますね。
何となく hanakoさんの気持ちがわかるような気がします。
コメントりがとうございました。
初めて撮った写真にしては・・・・hanakoさん上手です!!
私なんかは、写真学校へ行ってたのに・・・・・・も〜っとへたくそでした。^ ^
私も何度も何度もスランプになった時は、初めて撮った頃のプリントを
眺めながら、その時の事等を思い浮かべたりしています。
へたくそな写真でも、感動は初めて撮った頃の方がいっぱい詰まって
いますね。
何となく hanakoさんの気持ちがわかるような気がします。
Posted by nankuru_susumu at 2007年04月24日 22:54
あれから1年半かぁ~ 早いなぁー
10月にしてはまだモクモクな雲残ってたんだね!
毎年4月の連休前(去年は福岡空港で会ったもんね)に行ってたけど
今年はちょっとわからないなぁ~
10月にしてはまだモクモクな雲残ってたんだね!
毎年4月の連休前(去年は福岡空港で会ったもんね)に行ってたけど
今年はちょっとわからないなぁ~
Posted by イッチー at 2007年04月24日 23:18
やっぱりサトウキビ畑を見ると心が洗われますね。
この写真をみると、”ザワワ・ザワワ”と音が聞こえてくるような気がします。
この写真をみると、”ザワワ・ザワワ”と音が聞こえてくるような気がします。
Posted by nayam at 2007年04月25日 10:31
とってもご無沙汰しちゃっていました、ししにぃです。
波照間はまだ行った事がありませんが、
島の風情が伝わる素敵な写真だと思いますよ。
構図だってしっかりしてるし☆!
私はまだデジイチは持っていませんけど、
だからこそ、自分のためだけの、何気ない写真が撮れて、
いいのかも知れませんね。
また自分の宝物、増やしに帰りたいなぁ・・・♪
波照間はまだ行った事がありませんが、
島の風情が伝わる素敵な写真だと思いますよ。
構図だってしっかりしてるし☆!
私はまだデジイチは持っていませんけど、
だからこそ、自分のためだけの、何気ない写真が撮れて、
いいのかも知れませんね。
また自分の宝物、増やしに帰りたいなぁ・・・♪
Posted by ししにぃ at 2007年04月25日 16:02
hanakoさんのココロが伝わってくる、素敵な写真ですね!
なんだか、hanakoさんの気持ちが、わかるような・・・
波照間を初めて訪れたときに、撮った写真は何も考えず
感じたままに、シャッターを切っていました。
私もそのときの写真が、一番好きです。
たまに見返したりして・・・(笑)
いつも素敵な写真をありがとうございます^^
なんだか、hanakoさんの気持ちが、わかるような・・・
波照間を初めて訪れたときに、撮った写真は何も考えず
感じたままに、シャッターを切っていました。
私もそのときの写真が、一番好きです。
たまに見返したりして・・・(笑)
いつも素敵な写真をありがとうございます^^
Posted by uni at 2007年04月25日 20:03
aimoriさん、こんにちは。
私も印象的でした。
他の島でもみるんですけどね、こんな風景をみると、波照間島を思います。
私は3回行きましたけど、また行きたいです ^^
私も印象的でした。
他の島でもみるんですけどね、こんな風景をみると、波照間島を思います。
私は3回行きましたけど、また行きたいです ^^
Posted by hanako at 2007年04月25日 22:58
nankuru_susumuさん、こんにちは。
ありがとうございます ^^
nankuruさんにそう言っていただくなんて、嬉しいです。
「気持ち」だけで撮った写真は、いいもんですね。ちゃんと気持ちが写ってる。
時間がたってみて、そう思っています。
ありがとうございます ^^
nankuruさんにそう言っていただくなんて、嬉しいです。
「気持ち」だけで撮った写真は、いいもんですね。ちゃんと気持ちが写ってる。
時間がたってみて、そう思っています。
Posted by hanako at 2007年04月25日 23:10
イッチーさん、こんにちは。
おひさしぶり! こっちには初めてきてくれたよね? ありがと ^o^
1年半たったか〜。そして再会からちょうど1年か。
この10月は、結構モクモク雲があったけど、秋っぽい雲もあった。
この頃って、夏と秋の雲が混在する季節なんだってね。
私も、春どころか、今年は忙しくて行けるかどうかわからない。行きたいよ!!
おひさしぶり! こっちには初めてきてくれたよね? ありがと ^o^
1年半たったか〜。そして再会からちょうど1年か。
この10月は、結構モクモク雲があったけど、秋っぽい雲もあった。
この頃って、夏と秋の雲が混在する季節なんだってね。
私も、春どころか、今年は忙しくて行けるかどうかわからない。行きたいよ!!
Posted by hanako at 2007年04月25日 23:17
nayamさん、こんにちは。
なんか、やっぱり、好きなんですよね。
サトウキビ畑をみて、島の色んなことを思い出すのが好き、という感じもしますが ^^;
ザワワの音を感じていただけたのは、光栄です ^^
なんか、やっぱり、好きなんですよね。
サトウキビ畑をみて、島の色んなことを思い出すのが好き、という感じもしますが ^^;
ザワワの音を感じていただけたのは、光栄です ^^
Posted by hanako at 2007年04月25日 23:21
ししにぃさん、こんにちは。
おひさしぶりです! 忙しそうですね。
コチラこそ忙しくなってしまって、すっかりご無沙汰してします。
そんな季節なんでしょうかね(・・)?
ししにぃさんに構図を褒められるとは、素直に嬉しいです ^^
この頃は(今あまり変わらないけど^^;)そんなこと何にも考えず撮ってました。
宝物増やしにいきたいっすね〜、マジで!!
おひさしぶりです! 忙しそうですね。
コチラこそ忙しくなってしまって、すっかりご無沙汰してします。
そんな季節なんでしょうかね(・・)?
ししにぃさんに構図を褒められるとは、素直に嬉しいです ^^
この頃は(今あまり変わらないけど^^;)そんなこと何にも考えず撮ってました。
宝物増やしにいきたいっすね〜、マジで!!
Posted by hanako at 2007年04月25日 23:26
uniさん、こんにちは。
ありがとうございます ^^
やはり、「初めて」というのは感動が大きいですよね。
そんな時は何も考えなくても、「自分にとってのいい写真」が撮れますね。
ワタシなんて壁に貼ってますよ〜 ^^
ありがとうございます ^^
やはり、「初めて」というのは感動が大きいですよね。
そんな時は何も考えなくても、「自分にとってのいい写真」が撮れますね。
ワタシなんて壁に貼ってますよ〜 ^^
Posted by hanako at 2007年04月25日 23:39