2006年12月28日

ソテツ

ソテツ
2006年10月 波照間島

波照間空港で逢いました。
この方は雌株、オレンジ色のは種子だそうです。
手前の葉っぱがなぜかないのですが、
なんか、両手を広げて笑っているようにみえました。


同じカテゴリー(花・植物)の記事
アカバナー
アカバナー(2008-07-21 00:23)

サンニンの日
サンニンの日(2007-04-19 02:31)

月桃
月桃(2007-04-17 01:47)


Posted by hanako at 00:00│Comments(4)花・植物
この記事へのコメント
うんうん。
真っ青な波照間の空に手を広げて、
微笑んでいるように見えますね(笑)。
それも「ようこそ!」って言ってるみたいです。
hanakoさんの感性、ステキですね☆!
Posted by ししにぃ at 2006年12月28日 14:39
ししにぃさん、こんばんは。
でしょでしょ!
「ようこそ!」は嬉しい限りです ^^
ほめてもらえる感性があるとしたら、
それはきっと島が磨いてくれているのですよ。
嬉しいお言葉ありがとうございます ^^
Posted by hanako at 2006年12月29日 00:57
まだ見ぬ波照間島。
RACの運休問題も気になりますが、
予約を入れた「みのる荘」に船が欠航で
宿泊できない旨を電話で伝えて時
”船が欠航になるのはわざわざ連絡してもらわなくても
こちらで分かるからいいですよ”って
さりげなく・日常的に話されました。
2日間で出航したのは1便だけ。
船酔いを避けたいtidaはRACでの
波照間島行きを密かに画策していたみたい。
であれば早く行かねば。
ソテツにお出迎えされたいです。
Posted by tidanada at 2006年12月29日 09:31
tidanadaさん、こんにちは。
キャンセルの連絡はしちゃいますよね ^^
みのる荘の方、おおらかですね。
欠航はどうしようもないこととして受け入れてあるのでしょうね。
それにしても、安栄も出なかったとは、荒れてたんですね〜。
フェリーの方は、高速船よりは酔いが少ないらしいですよ。
ま、アイランダーがあるうちは、ぜひ、乗っちゃって下さい!!
ソテツが待ってます。
Posted by hanako at 2006年12月30日 00:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。